Drum Tree Velocityについて
-
- KVRer
- Topic Starter
- 4 posts since 22 Jun, 2021
Drum Treeについて、とても良いサウンドで使いやすそうだと思い購入したのですが、
ハイハット系の音でVelocityを変更しても音色は変わるのですが、音量が変化せず、
困っております。
例として、NY Contemporaryですと、
F♯1 Closed HH
G♯1 Pedal HH
A♯1 Open HH
F2 Ride cup
F♯2 HH cup
などとなります。
F♯1~A♯1 のHihat関連は、Velocity1-40程度まで全く同じ音色・音量となります。
それより上で音色は変化しますが、音量はほぼ同じです。
F2 F♯2 Ride cup HH cupはVelocityが全く効かず、1-127にて全く同じ音色・音量で鳴ります。
Digital Performer 9.5 or Studio One3.5
KONTAKT 5 or 6
mac or windows
上記すべての組み合わせでテストしましたが、
同様の現象となります。
解決方法がありましたら、ご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
ハイハット系の音でVelocityを変更しても音色は変わるのですが、音量が変化せず、
困っております。
例として、NY Contemporaryですと、
F♯1 Closed HH
G♯1 Pedal HH
A♯1 Open HH
F2 Ride cup
F♯2 HH cup
などとなります。
F♯1~A♯1 のHihat関連は、Velocity1-40程度まで全く同じ音色・音量となります。
それより上で音色は変化しますが、音量はほぼ同じです。
F2 F♯2 Ride cup HH cupはVelocityが全く効かず、1-127にて全く同じ音色・音量で鳴ります。
Digital Performer 9.5 or Studio One3.5
KONTAKT 5 or 6
mac or windows
上記すべての組み合わせでテストしましたが、
同様の現象となります。
解決方法がありましたら、ご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
Last edited by kuhu08 on Tue Jun 22, 2021 2:41 am, edited 6 times in total.
- KVRist
- 105 posts since 18 Aug, 2017 from South of Tokyo
ご連絡遅くなりまして申し訳ありません。
一般的なドラム音源のHHは、クローズとオープンの二種類のため、ベロシティをそのままレベルに割り当てればよいのですが、
Drum TreeのHHは開き具合に応じて多数のサンプルが変化します。
そのためベロシティ→音量 ではなく、ベロシティ→HHペダルの開き具合
という仕様になっています。
ただタッチの強さでHHの微妙な開き具合を調節出来る反面、音量を変えたいというご要望も頂いており、機能追加を検討しております。
1.HHレベルをモジュレーション・ホイールでコントロール出来る
2.ベロシティは通常通りレベルコントロールに変更、モジュレーションホイールか、無段階フットペダルに開き具合を割り当てる
2.或いはサンプルを一種類に限定して、ベロシティで音量が変わる仕様に変更するスイッチを用意する
3.開き具合と音量変化を両方ベロシティで変化させる
どれも一長一短あり、どうしようか迷っております。
今のところ2が使いやすいかと考えております。この件は是非対応したいと思っています。
宜しくお願い申し上げます。
ichiro
一般的なドラム音源のHHは、クローズとオープンの二種類のため、ベロシティをそのままレベルに割り当てればよいのですが、
Drum TreeのHHは開き具合に応じて多数のサンプルが変化します。
そのためベロシティ→音量 ではなく、ベロシティ→HHペダルの開き具合
という仕様になっています。
ただタッチの強さでHHの微妙な開き具合を調節出来る反面、音量を変えたいというご要望も頂いており、機能追加を検討しております。
1.HHレベルをモジュレーション・ホイールでコントロール出来る
2.ベロシティは通常通りレベルコントロールに変更、モジュレーションホイールか、無段階フットペダルに開き具合を割り当てる
2.或いはサンプルを一種類に限定して、ベロシティで音量が変わる仕様に変更するスイッチを用意する
3.開き具合と音量変化を両方ベロシティで変化させる
どれも一長一短あり、どうしようか迷っております。
今のところ2が使いやすいかと考えております。この件は是非対応したいと思っています。
宜しくお願い申し上げます。
ichiro
PREMIER SOUND FACTORY
http://www.premiersoundfactory.com/
http://www.premiersoundfactory.com/
- KVRist
- 43 posts since 14 Aug, 2022 from Japan
本件、お待たせしており申し訳ございません。
よろしければ試験的に、下記のような暫定処置はいかがでしょうか。
Drum TreeをロードしたKontakt画面上にて、
Kontakt画面上部、右側の「KSP」ボタンでマルチスクリプト画面を開き、
一番左(どこでも結構ですが)のタブの
「EDIT」ボタンで出てきたスクリプトエリアに、
シンプルに下記を貼り付けてください。
出てきたClose HHノブを100以下等に設定してみてください。
アップデート時にはご提示の方法も含め改善したいと思います。
Editボタン上のPresetにて保存も可能で、次回以降はPresetのUserから呼び出せます。
ご希望の動作に近づくかどうか、お試し頂ければと存じます。
「KSP」ボタンをもう一度押せば表示は隠れますが、効果は残ります。
一つのご参考にして頂けましたら幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
よろしければ試験的に、下記のような暫定処置はいかがでしょうか。
Drum TreeをロードしたKontakt画面上にて、
Kontakt画面上部、右側の「KSP」ボタンでマルチスクリプト画面を開き、
一番左(どこでも結構ですが)のタブの
「EDIT」ボタンで出てきたスクリプトエリアに、
シンプルに下記を貼り付けてください。
Code: Select all
{
DrumTree Hi-Hat velocity compressor
Copyright(C) 2017 PREMIER Engineering Inc.
}
on init
declare ui_knob $CloseHH(10, 127, 1)
$CloseHH := 127
set_knob_defval($CloseHH, $CloseHH)
make_persistent($CloseHH)
declare ui_knob $OpenHH(10, 127, 1)
$OpenHH := 127
set_knob_defval($OpenHH, $OpenHH)
make_persistent($OpenHH)
end on
on midi_in
if ($MIDI_COMMAND = $MIDI_COMMAND_NOTE_ON and $MIDI_BYTE_2 > 0)
select ($MIDI_BYTE_1)
case 42
ignore_midi
set_midi ($MIDI_CHANNEL,$MIDI_COMMAND_NOTE_ON, $MIDI_BYTE_1, $MIDI_BYTE_2 * $CloseHH / 127)
case 46
ignore_midi
set_midi ($MIDI_CHANNEL,$MIDI_COMMAND_NOTE_ON, $MIDI_BYTE_1, $MIDI_BYTE_2 * $OpenHH / 127)
end select
end if
end on
出てきたClose HHノブを100以下等に設定してみてください。
アップデート時にはご提示の方法も含め改善したいと思います。
Editボタン上のPresetにて保存も可能で、次回以降はPresetのUserから呼び出せます。
ご希望の動作に近づくかどうか、お試し頂ければと存じます。
「KSP」ボタンをもう一度押せば表示は隠れますが、効果は残ります。
一つのご参考にして頂けましたら幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
PREMIER SOUND FACTORY SUPPORT
https://premiersoundfactory.com/faq/
https://premiersoundfactory.com/faq/